研究室の概要

知能機械研究室では,主に歩行ロボットやマニピュレータなどロボットの機構や制御に関する研究をしています.
現在,自動で動くロボット・カー,福祉介護用のロボット・スーツ,災害時に人を救助するヒューマノイド・ロボットなどが研究され,様々な分野での活躍が期待されています.
ロボットは機構,電気,制御,センサーなどの要素からなるシステム技術であり,その機能・性能が「動き」として目に見えるため,大変楽しい技術です.
犬より速く走る4足ロボットを作る,どこにでも行ける移動ロボットの機構を考える,プロの技を体験できるロボット・スーツを作るなど,新たなロボットの実現を目指します.
◀ Home